4章 トラブル対処

この章では、本機に問題が発生した場合の対処方法について説明します。

4.1 メディアがジャムした場合

何らかの理由でメディアが搬送できず、メディアが途中で停止した場合、以下の手順でメディアを排出してください。

ASF1-30の中でメディアが停止した場合

1 CE8000-40の電源を切ります。

2 CE8000-40のメディアセットレバーを下げます。

3 メディア搬送ハンドルを矢印の方向に回してメディアを排出します。

4 排出したメディアが破れていた場合は、メディアがすべて排出できたか確認してください。
メディアが内部に残っていると搬送不良、ジャムの原因になります。


メディアの破片がASF1-30の中に残った場合、CE8000-40から取り外し、ピンセット等を使用して、メディアセパレーター下側の隙間からメディアを取り出してください。
メディア取り出しの際はメディアセパレーターを変形させないように注意してください。


CE8000-40にメディアが残った場合

1 CE8000-40のメディアセットレバーを下げます。

2 メディアを矢印の方向に引き抜きます。

4.2 メディアがうまく搬送できない場合

メディアがうまく搬送できない場合は、ご使用のメディアが適していることをご確認ください。

(適合メディアは、「2.1 メディアの準備」を参照してください。)

また、延長トレイの下に何か挟み込んでいるものがないか確認してください。

その上でうまく搬送ができない場合、アルコール(95%以上)を使用して搬送ローラーを清掃してください。

1 カバーをロックする位置まで開けます。

2 アルコール(95%以上)をしみこませた柔らかい布を搬送ローラーに軽く当ててローラーを清掃します。
ローラーを回すときは、メディアハンドルを回してください。


布などの繊維が残らないように注意してください。


4.3 エラーメッセージ

以下のエラー番号以外は、CE8000シリーズの取扱説明書を参照してください。

エラー番号

LCD表示

原因

対処

E08001

ASF1-30にセットしたメディアが無くなった。

ASF1-30にメディアがセットされているか確認してください。

それでも解決しないときは、購入された販売店、または弊社お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ASF1-30にメディアが正しくセットされていない。

E08002

ASF1-30からメディアを搬送する途中でメディアが詰まった。

ASF1-30にメディアの詰まりがないかを確認してください。

E08003

ASF1-30からメディアが重なった状態で搬送された。

メディアをよくさばいてからASF1-30にセットしてください。

E01031

ASF1-30とCE8000-40を接続するケーブルが正しく取り付けられていない。

ASF1-30とCE8000-40を接続するケーブルが正しく取り付けられているか確認してください。

それでも解決しないときは、購入された販売店、または弊社お問い合わせフォームよりご連絡ください。